親子で学ぶ 豊洲SDGs菜園
2025
- /
- /
- /
- /
- /
10月~3月の毎月第2土曜日
- 開催場所
- 豊洲公園内 豊洲ぐるりパークセンター苗畑 / 東京メトロ有楽町線豊洲駅から豊洲市場方面に徒歩5分(豊洲二丁目3番6号)
豊洲公園の菜園で植物や土、いきものに触れてSDGsを体感しよう!
親子で一緒に種まきから収穫、そして次世代の種へとつなげるSDGs菜園。
簡単な土いじりから始めることで、「植物」「土」「いきもの」が関わり合って共存していることを理解し、SDGs(持続可能な循環社会)を一緒に体感しましょう!
<概要>
■日時 10~3月の毎月第2土曜日 14:00~15:30 ※1、2
■場所 豊洲公園内 豊洲ぐるりパークセンター苗畑
■講師 中安敬子氏(NPO法人マザーツリー自然学校)
■参加費 12,000円(全6回分)※3
■定員 親子10組(先着順)※4
■申込 9月15日10:00から予約サイトにて受付開始
■持ち物 飲み物、タオル、軍手、マイ食器(お皿、耐熱カップ、箸)
■服装 動きやすく、汚れても良い服装 ※5
お申込みはこちらから
お申込み後、公園から受付完了のメールを差し上げます。
担当者が不在の場合、最長3日ほどお時間いただく場合がございますのでご了承ください。
※定員締切後はキャンセル待ち申し込みが可能です。万が一キャンセルが出た場合はキャンセル待ち枠の中から先着順でご案内差し上げます。
<注意事項>
※1 雨天決行。荒天の場合は相談のうえ中止となる場合もございます。
※2 全6回通しての活動となりますので、全日程参加が条件となります。単回参加は受け付けておりません。
※3 初回時にまとめてお支払い下さい。
※4 親子2名で1組となります。お子様が複数名いらっしゃる場合は、お子様の人数分チケットをお申込み下さい。
3名様以上でのご参加は別途料金(6,000円/人)をいただきます。 定員があるため申込されていない方の同伴はご遠慮ください。
※5 屋外テント内で行いますので、体温調整のしやすい服装でお越しください。