イベント情報

がすてなーに ガスの科学館とのコラボ企画! 親子で藍染体験

①10:30~11:50頃 ②13:00~14:20頃 ③14:30~15:50頃

開催場所
がすてなーに ガスの科学館 / 東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩6分(豊洲六丁目1番1号)

本体験は全回定員に達した為、現在申込が出来なくなっております。キャンセル待ち等の対応は行っておらず、
キャンセルが出て参加枠が空くと申込ページにて受付が再開される設定となっています。
キャンセルが出た回に参加希望の方は都度状況をご確認頂きますようお願いします。


森林インストラクターが講師となり、植物を使った染色技法「藍染」の体験イベントを実施します。
天然の繊維を天然の染料で染め上げ、手作りの魅力や自然の持つ力、尊さを感じてみませんか?
巾着、バンダナ、手ぬぐい、タオルハンカチから好きなものを2つ選び、模様を付け、他では手に入らない世界で一つだけの素敵な作品を作りましょう。


〈講師〉  高須賀 幸英氏(草木染工房「遊染」森林インストラクター)
〈日時〉  7月13日(土) ※ご希望の回をお選びください(1回あたり1時間20分程度)
      ①10:30~11:50頃
      ②13:00~14:20頃
      ③14:30~15:50頃
〈会場・集合場所〉  がすてなーに ガスの科学館2階 わくわーくルーム
〈定員〉  各回15名
      ※小学生以上は子どものみでも参加可。
      ※幼児は保護者同伴必須。
      ※大人1名につき幼児2人まで。
      ※材料1人分(生地2枚)につき、1名お申込みください。

〈参加費〉 1,000円
      ※当日現地にてお支払いください。
〈申込〉  6月26日(水)10:00より受付開始。定員に達し次第終了
      お申込みはこちらからお願いします
      ☆★申し込み受付サイト★☆
〈持ち物〉 エプロン
〈服装〉  汚れてもよい服装
      ※染料が飛ぶ場合がございます。



料金 1,000円
主催 豊洲パークマネジメントJV
がすてなーに ガスの科学館
お問い合わせ先 豊洲ぐるりパークセンター
tel:03-3520-8819
e-mail:event@toyosugururi.jp